こんにちは、テツヤです。
今回はサブ4練習のとっておきの練習方法を教えたいと思います。
サブ4をするために必要な3つの練習
一般的にはサブ4をするために以下の3つのトレーニングをしなければいけないと言われています。
- スピード強化:インターバル走
- スピード持久力強化:ペース走
- スタミナ強化:ロング走
3つのトレーニングの詳細については以下の記事を参考にしてください。
私がオススメするサブ4練習
私はサブ4練習に橋練とキプチョゲ式ショートインターバルをオススメしています。
この2つのトレーニング方法については以下の記事を参考にしてください。
橋練
キプチョゲ式ショートインターバル
ただし、橋練やショートインターバルには一つ足りない点があります。
それが距離を踏む、つまりロング走の要素です。
橋練で長い距離を走ってもよいのですが、サブ4を目指す人にはハードすぎて少々敷居の高い練習になります。
特に独りでロング走を5kmコース6周なんて初心者には気が遠くなります。
そこで楽しみながらロング走をやるとっておきの方法を教えます。
とっておきはスタンプラリーラン!
それは、スタンプラリーランです。
「えっ? スタンプラリーって?」と思う人がほとんどだと思いますが。
スタンプラリーでロング走をやってみましょう!
私は新型コロナウイルスで都市型マラソンが続々と中止になっていく直前に開催された北九州マラソン2020でサブ4を達成しました。
これはプチ仮装をして沿道の声援に応えてサブ4するというファンランでした。
こんな感じで。
その直前練習にロング走対策でスタンプラリーランをやってみました。
スタンプラリーって何?
スタンプラリーとは、各鉄道会社が各駅にスタンプ台を設置して、そのスタンプをゲットするために1日乗車券だったりを使って電車移動で全スタンプを制覇するとレアな賞品がもらえたりするイベントです。
私が参加したガンダムスタンプラリーとは?
「JR東日本 機動戦士ガンダムスタンプラリー あなたならできるわ。」
【開催期間】2020年1月9日(木)~2月27日(木)
JR東日本全65駅に設置される『機動戦士ガンダム』『機動戦士Ζガンダム』などに登場する人気キャラクターのスタンプを全て集めた人に、山手線E235系カラーリングの「全駅達成オリジナルガンプラ[1/144 RX-78-2 E235ガンダムJR東日本専用機 Ver.]」がプレゼントされるイベントです。
ガンダムスタンプラリーランってどうやるの?
ガンダムスタンプラリーのイベントに参加してロング走をするのが私が提案するスタンプラリーランです。
JR東日本全65駅を電車ではなく自分の足で走って制覇するというバカバカしくて面白すぎな練習方法です。
北は赤羽、南は羽田空港、西は西荻窪、東は取手とかなりの広範囲です。
ガンダムスタンプラリーJRマップはこんな感じでした。
ガンダムスタンプラリーでロング走!
さあ、それではガンダムスタンプラリーでロング走をやる方法の事前準備から心構えまでを説明します。
装備・補給は?
装備や補給は以下の感じです。
私が走ったときはスマホのバッテリーがなくなって途中コンビニで簡易バッテリーを買ったりしました。
また、夜になったり、雨が降ったり、寒くなったりとしたのでヘッドライトとレインウェアはあったほうがいいです。
- 10Lぐらいのトレランザック
- ソフトフラスク2つ(水とスポーツドリンク)
- 補給食(ジェル、塩飴等)
- モバイルバッテリー
- ヘッドライト
- 電子マネー、交通系ICカード
- レインウェア
電車を使うの?
電車でしか行けない駅(羽田空港近辺)があります。
また、ワンウェイでしかいけない遠い駅(取手駅)もあるので電車も使います。
モバイルSuicaや交通系ICカードがあるとよいです。
Googleマップで事前にルートと距離を確認しよう!
事前にGoogleマップで駅間の距離、ルートを確認しておく。
迷ったりすることもあるので必ず確認しておいてください。
また、改札口が複数ある駅ではスタンプ台を探すのに時間がかかりタイムロスになるので、事前に設置場所を確認しておいたほうがよいです。
スタンプ台の設置場所確認を忘れずに!
走る際は必ずGoogleマップでルート確認!
走る際にはGoogleマップでルートを確認しつつ走りましょう。
ただし、Googleマップが行けると言った道が歩道橋だったり、田んぼの畦道だったり、急階段だったりすることもあるので、何があっても冷静でいるようにしましょう。
Googleマップをあまり信用するな!
最後まで走り切るモチベーション
1日の走行距離をロング走(30km以上)に設定しているのでモチベーションが続くか心配でしょうが大丈夫です。
大会のどんな結果になるかわからないタイムを目的に走るのとスタンプ台という明確な場所があるのとではモチベーションが変わってきます。
やってみたらわかります。
スタンプラリーでどれだけ走れるか?
スタンプラリーでどこまで距離を踏めるか?
今回挑戦したガンダムスタンプラリーは駅数が多く、広範囲に渡っていたのでなかなか濃い練習になりました。
全65駅をどう攻略したか説明します。
全65駅をどう制覇したの?
全65駅を5日間で制覇しました。
駅間の距離をGoogleマップで調べ、1日40km程度を走ることにして事前に以下のようなスケジュールを作成しました。
全ての駅を走って行って帰ることは不可能ではないですが、フルマラソンのロング走としては走りすぎなのでルール決めをしました。
・一度行った駅までは電車利用可
・走って行けない駅は電車利用可
・取手駅まではワンウェイで可
全65駅を自分の足で制覇したあとの達成感は?
全65駅を自分の足で走った感想は、とにかく達成感が半端ねぇ!
総距離188km、総時間20時間15分
ちなみにスタンプ台を探したり、スタンプを押したり、少し休んだり、補給中は時計を止めているので総時間はもっとかかってます。
以下が全65駅制覇の軌跡です。
スタンプラリーランの効果は?
スタンプラリーランは本当に効果があったのか。
それでは北九州マラソンの結果を見てみましょう。
北九州マラソン2020の結果は?
じゃーん!
自分で言うのはアレですが、みごとサブ4を達成しました!
こいつら(ふうさん、こふうさん)を持って走ったので給水とかいろいろと疲れましたがサブ4できました!
目的があれば練習は続けられる
今回、ガンダムスタンプラリーランをやってみて分かったこと、それは目的があればツラい練習も続けることができるってことです。
モチベーションを上げるには大会だけを目的にするのではなく、練習でもそれなりに達成感が得られる目的を持てばいいってことです。
ロング走のとっておきはスタンプラリーランです!
もし本命レース1ヶ月前にどこかの鉄道会社でスタンプラリーがあったとしたら参加しない理由はありません。
ほぼお金をかけずに練習で数百キロ走れて、モチベーションも上がり、賞品までもらえるなんて、こんなに嬉しいことはないです。
ロング走を独りでやるのが苦手な方はモチベーションが上がるので、ぜひ、やってみてください。
・レース前にロング走をしたい人
・モチベーションが上がらない人
・キャラクターなどが好きな人
・コンプリートするのが好きな人
・独りでロング走が苦手な人
サブ4したいならスタンプラリーランをやってみよう!